予定変更、今日は中野に行ってきました。
大崎のほうの資料館を調べたら時間とかなんか詳しく載ってなかったので…
久々に中野だぜぃ♪
このごろはいつも通り過ぎるだけの中野
実は夏キチさんの出身地だから小さいころはよく行きました
(というのは、おばあちゃんちだったので)
みんながいく北口ではなく南口からバスに乗って~
資料館、資料館
…人いない~(笑)
独占状態っした!
まさに、資料館マスター
集中してたけど2時間ほどできれ…
なので文献コピーして
(つか31枚って久々にこんなにとったな…)
途中、99ショップに似た店があり、飲み物~と買いに行き…
画像のものを購入

そんなにやみつきにならんかったよ
というか、税抜き価格で売ってて104円といわれた時はちょっと『えっ』状態でした。
(確か今は税込み価格で表示されるよう義務付けられているよね?)
中野に戻り…
北口へw
もちろんヲタの第二の聖地といわれているところら辺を軽く散策
ヽ(゚Д゚)ノ
見ちゃった、見つけちゃった…
と、ここからは、もろヲタっぽくなるから閲覧注意で
(って、形式上の注意を促し…)
舞-HiMEのワンフェス限定の藤乃静留・珠洲城遥のフィギュア見っけたー!!
プラス玖我なつきもあったーー!!
以前売り切れだったり、オークションで高くて手が出せなかったやつだ~
どうしよう、どうしよう…
お財布の中身は野口さん
ということで、取り置きしてもらいました。
萌のため土曜日再び中野ですw
それに、また限定のトモエちゃんのワルキューレ版やアリカの蒼天の青玉版も売ってたなぁ~…
それと、なんか昔の秋葉(7~8年前の)に来た感じがした
なんでだろう…
今の秋葉が変わったからかなぁ~
なんか偶然のことでうれしくてお昼を食べ忘れてたのは帰宅後気がつきました。
途中そばやで『富士山盛りうんたらかんたら』というのが580円であったのですが(確か3人前)チャレンジするのを忘れたので、またの機会に。
味はどうなんだろうなぁ~…
そんでもって頭痛が激しくなってきたので
熱をはかると
やっぱりあった…orz
風邪っぴき街道まっしぐらだったのに、普通に帰ってくるなんて…
萌えの力ってすごいなぁ~って思った日でした。
PR