忍者ブログ
 ≫ What’s new!
 ≫ カウンター
レイヤー夏樹のblog。イベントから制作まで載せてます。 画像は別ブラウザで開きます。
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ プロフィール
HN:
夏樹
性別:
女性
職業:
リンデンバウムの調理場担当
趣味:
コップレ・音楽鑑賞・スポーツetc.
自己紹介:
舞-HiMEがバイブルなコップレイヤー
ベクトルが舞-(乙)HiMEに向かってますww
他、旧WJ系・ゲーム系でも活動中
小道具の製作に結構力を入れてる感じでございますわ。
 ≫ アクセス解析
 ≫ WEB拍手
何か一言ありましたらどぞ!
 ≫ ブログ内検索
[245] [244] [243] [242] [241] [240] [239] [238] [237] [236] [235]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

作りたい衣装がいっぱいになってきて今こんな状態です(笑)
予算が限られているから一気に製作できない、というか自分のやる気があるときじゃないとうまくいかないのを知ってるから、なかなか作業が進まないんだよねぇ~(スンマセン)

と、ツラが家にある場合それを使うか、また新たに買いなおすか今少し悩んでる。
多分今度購入するとしたら…(今考えているのは)
ニナと晃なんだよねぇ~。

ニナは多分それオンリーに使用するものになると思うんだ。
晃はレヴィにも使いたいと思ったんだけど…
長さが明らかに違う(汗)
ということで、兼用に使えないと言うのが予算的にすごく痛い。
で、晃は前に桂とか九兵衛とかやったロングな黒があるんだけど、如何せん私には合わないみたいだ。
ロングはシペ製がどうやらいいみたいで、ミドリなんかのヅラはまさにそう。色も豊富だし、耐熱だしね。
後は加工しやすい感じがする。

と、小さな悩みを発している夏木です。


密かな疑問なんだけど、もう使えなさそうなwigってみんなどうしてるんだろう…?
やっぱり捨ててるのかなぁ~。



これからの製作(ちょこちょこと予定が変わってるんで)

エダをまずは完成。
   ↓
パールの衣装、風華学園の衣装、明稜帝の衣装、幻想水滸伝Ⅴの衣装を製作かな?
   

明稜帝が本当に運悪く、行く度に布が売り切れ;
これは私にやるなって言ってるのかしら?
ちょっとへこむね。

PR
▼Comment
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
COMMENT:
PASS
▼Trackback
Trackback URL:
忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ WALKING CATASTROPHE ] All Rights Reserved.
http://natukisigure.blog.shinobi.jp/