
今回はジャックの塔でサクラ大戦合わせしてきました~
メンバーはサクラ・すみれ・紅蘭・アイリス・カンナ・大神の5人
マリアさんは紐育に出張です、多分ラチェットと会っているかとw
ロケーションはとてもよく、それも大帝国劇場のモデルとなった建物らしいです。
確かに似た部分はたくさんあり(いや、モデルだし)
画像の夜の様子は夜の大帝国劇場そのままなのではないでしょうか?
メンバーが本当にゲームから抜け出したようでびっくりでした
いや、本当にこのごろこの表現を使っているけど、本当なのでw
みんな雰囲気がぴったりだったのですよ~
さくら君(鈴霞さん)は気配り名人だし
すみれ君(萌唯さん)はゴージャスなオーラ出してるし
紅蘭(飛空さん)は眼レフをいじくりまわしているし
アイリス(しおんさん)はアイリスのあのかわいいをそのまま表現だし
カンナ(珊瑚さん)は優しかったし、かつ身長さにキュンときたし
大神~帝劇はいいなぁ~って加山に言われそうでしたw
で、ヴァレンタインのチョコ企画というのもありまして
それぞれそのキャラっぽいチョコ持参ということだったのですが
面白かった!!!
自分的には、小道具を持っていけばよかったー!と思ったよ
特に紅蘭!花札とスパナは必須(笑)
すみれ君はセンスかな
アイリスはキャンデーとか
カンナはエプロンにおたまとか瓦とか
さくら君はやきもちとか(オイッ)

画像はそれぞれ準備したチョコを持って写したやつだけど
これ、一人づついただいた自分は幸せものであります!!
時間が最初からほぼ最後のほうまでいたのに撮り足りなかった~
再現と言えば
さくら君にすみれ君のすそを踏んでもらいましたw
みごとに表現できたと思う!
これは後で取り込んだ写真をみたら面白かった!
そして途中ひるそばさんとKAORUさんにお会いできました
薔薇組の琴音さんとレニだったーーー!!!!
アイリスと紅蘭が抜けた後だったので残念です。
ネタもここでは多かったww
自分のカメラに画像がなかったのが残念
アフターは5人で横浜でご飯食べてきました
さくら君な鈴霞さんは用事のためご一緒できなかったのです
うん、なんやかんやお話タイム!
つか、浪漫堂がなくなるのには非常にショック!
サニーサイドのハンバーグが食べれなくなってしまうのですね;;
コースター集めてないよ??
そして2次会チックに萌唯さんとお茶して帰りました
実はまた近くの方発見です!!
『タコサラダの会』ができそうな予感ですよ、あおいさん(笑)
みんなアボガドが好きというw
またまた濃い一日でした!!
PR