忍者ブログ
 ≫ What’s new!
 ≫ カウンター
レイヤー夏樹のblog。イベントから制作まで載せてます。 画像は別ブラウザで開きます。
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ プロフィール
HN:
夏樹
性別:
女性
職業:
リンデンバウムの調理場担当
趣味:
コップレ・音楽鑑賞・スポーツetc.
自己紹介:
舞-HiMEがバイブルなコップレイヤー
ベクトルが舞-(乙)HiMEに向かってますww
他、旧WJ系・ゲーム系でも活動中
小道具の製作に結構力を入れてる感じでございますわ。
 ≫ アクセス解析
 ≫ WEB拍手
何か一言ありましたらどぞ!
 ≫ ブログ内検索
[19] [20] [21] [22] [23] [24] [25] [26] [27] [28] [29]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

講義です

夏木です。



ということで電車から降りバス停を見るとバスが!!



ちょうど信号も変わりダッシュ



自分の行動力は素晴らしいと自分でも思った






だからって携帯まで私の行動力が乗り移らんでいいのだよ!(*´Д`)=з


盛大にポケットから落ちましたよ。
以前の傷も結構ショックだったけど
なんか勲章のようにたくさん傷が…orz





泣くわ~(ノ_・。)
PR
持ち返した!!
なんとか…
多分…


って、ちょっと優柔不断な夏木です




このままじゃあどうにもならんのでなるべくやはり日々を忙しくすごそうと思います。


というのも、今日は朝のバイト以外は久々にお暇な時間をすごしていました。

で、まぁ気になること有りでさっきのようになりましたのですな。


ということで、気を取り直して色々やるかーー!!


写真の編集編集…
久々に欝気味な夏木です。
なんていうか抽象的な鬱な日記です。



















なんで世の中には人を困らせる人っているんだろうね?

そういう人って大体自分の権利主張だけ言って相手のことなんて微塵も考えていない大馬鹿が多いのだけどさ

こちらが回避しようとしても、追ってくるそういう『精神的に嫌なこと』って何とかならんものかなぁ~

以前よりは回避はうまくなったと思うけど

やっぱりダメだ…

そんでもって大体、権利主張ばかりするやつは人の話を聞かないんだ

いや、聞けないんだ

なんかこのごろはそういう奴らをむかつくという感情よりも

かわいそう

と思うようになってしまった

心がせまいんだろうなぁ~



と、こういうやつらにならんようにしたいなぁ~



今日は「はわ~…講義や~…」なんて思っていたら
昨日先生から連絡有りで休講にw
風邪引きかけていたのでラッキーでした。
なのでゆっくり休んで、写真取り込んだりして…

犬の散歩に行ってきた

小さい犬をかごに入れて、大きい犬は自転車でひいて土手まで
坂を
登ったりして自転車は重いし、犬は引き連れなくてはいけないしという感じでしたが
体を動かすのはやはりいいですね

土手で犬たちを放して遊ばせた後帰宅

その後はバイトでした
と、バイト先ではインスタントコーヒーから引き豆になってて(ペーパードリップだけど)おいしく今は飲んでます



確か『なんとか?ブレンド』です、飲みやすいです。
コーヒーは私は酸味があるのが苦手なのですが、これはないですな。
と、コーヒーの缶に今のコーヒーみたいにシールのラベルが貼ってあるんだけど
ブルーマウンテンの表示があった!!
いつの間にか私はブルマンを体験してたんだ!!!!
と、内心ショック…
コーヒーの味が分かる時に飲みたかった…orz

んで、今日はマックのラップサンドが気になって夕飯に購入、ついでハッピーセットも初購入してみましたw
ラップサンドは値段と味はいい感じなのではないでしょうか?
レギュラー化してくれたら私はたまに買いに行くと思う。
で、なんでハッピーセットかといいますと

ギロロに会いに行くためにwwwww

66種類も集められるか!!って感じですが、早速購入してみました
でね、バイト先で開けたんです



あれ?軍曹さん???


あれー!!!?



後ろ見て赤い!と思って取った袋
どうやら☆部分だったみたいだ…orz


またチャレンジかなぁ~

大体こういうときは私はクルル曹長と中が良いみたいです
ガチャガチャや何が出るか~のときは大体クルル曹長がこんにちわ~みたいにでてくるもの。
絶対私と仲良くしたいに違いない…

って、本当にすごい確立でクルルがでてくる自分はすごいと思った。

以前唯さんのところで題名がしっかり書かれているのに見てしまったのでやってみます。
他のマイミクさんのところでも何箇所かで見たのですが…


■強制バトン■

見た人はなにがなんでもやること!ゲンミツに!!

=A=
◆学級委員をやったことがある【○】

あったなぁ~、懐かしい思い出…
ある程度大きくなると目立ちなくない病が発生してひっそり暮らすようになりました。 

◆長女である【○】
 
妹が一人~
つか、妹がいうんだけど
妹の友人:「お姉ちゃんかおにいちゃんがいるでしょう?」
妹:「いるよ~、どっちだと思う?」
妹の友人:「絶対お兄ちゃん!!」

オイッ!と思わず突っ込みそうになった…
これが何回もあるらしい…


◆相談されることが多い【○】

バイト柄そうなる時が多い気がする
相談でも、聞き役というほうがしっくりくるかもな

◆お年寄りには必ず席を譲る【×】

必ずではない、大体譲るけどさ。
自分が体調が本当に悪い時や長距離の時は遠慮したいものだ。
後、絶対譲るだろうと確信めいて前に来る老人とか。

◆成績は中の上より上【○】

中学はそうだったなぁ~
高校は科目次第…

◆人前でメイクするなんてありえない!!【○】
 
自分はしないけど、たまにしょうがないときって人それぞれあると思うが、こっそりやって欲しいものだ。

丸の数【5】個


=B=
◆何もない所でよく転ぶ【×】

盛大に階段を踏み外してなんかの競技並みに転んだのは中学の時だった気が…それ以来あまり印象に残る転びはない。

◆自分では笑わす気が無いのに、周りの人はよく笑っている【○】
 
やはりバイト柄興味を持ってもらうために話す努力はしているけれど、それはバイトの時だけであって…
オフの時やイベントなどはそれはぜ全然意識していないのだけど、笑われます。なんで??


◆好きな色はピンク【×】

薄桃系はいいと思う。
でも身の回りは少ないんじゃないかなぁ~

◆人に比べて行動が全体的にゆっくり【×】

思ったら体が動く即行動派ですが何か?w

◆何か集めているものがある【○】

あるあるあるw
好きなものはとことん集めたいけど、このごろは値段などと相談です。 

◆「なに言ってるかわかんない」といわれたことがある【×】

多分それはない…と思いたい。


丸の数【2】個


=C=
◆初対面の人と話すのが苦手【×】

以前までは苦手でした。
けどやはりバイト柄それを克服しなきゃってことで比較的大丈夫になりました。
けどやはり人見知り…

◆自分で決めるよりも人に決めてもらった方が楽【×】

自分の意見もあり、人の意見も参考にしたい。
だから本当は△がいいのだけど、あえて分けるなら×で

◆人前に出るのが苦手【×】

極力なら立ちたくない
けど、バイト柄(ry

◆校則は破ったことがない【×】

寄り道はダメなのかなぁ~?
後は大体守ってるけどさ。

◆細かい作業をするのが好き【○】

昔から細かい作業は好きだった。
ガンプラとか組み立てるのが好きだったもんなぁ~
今は小道具に発展してますがw

丸の数【1】個


=D=
◆女友達より男友達が多い【×】

女友達だなぁ~

◆声が大きいとよく言われる【○】

あぁ~、これ微妙だ…
大きい声を出すのは部活で一番と中・高言われたことがある。
カラオケでは大きい声で歌うと声が高くなる習性が…

◆自分の知らない子に名前を知られていることがある【×】

ないない、それはない(きっぱり)

◆自分のまわりはいつもにぎやかだ【○】

雰囲気によると思う。
はっちゃけてるときはにぎやかなんじゃないかなぁ~

◆文化祭や体育会は燃える!【×】

基本行事系はゆっくり見ているのがいい
けど、体育祭はでる種目が多かった気が…

◆「落ち着きがない」とよく通知表に書かれる【×】

ないっすねぇ~

丸の数【2】個


=E=
◆年齢より2歳以上年上に見られる【×】

いつも若く見られますなぁ~
実年齢をいうと驚かれる時もあった

◆1人でいるほうが楽【○】

基本一人行動
だけど友人といるのも楽しいと思う

◆無表情でいると「怒ってる?」と聞かれる【○】
 
いつも笑っているイメージがあるみたいで、そういわれる時がある。
けどそんなめったなことでは怒らないので~

◆自分はめったに怒らない【○】

怒るのも体力と気力を消耗します
けど、怒ると手がつけられなくなるくらい恐いらしい(他人曰く)

◆早く結婚したい【×】

こればかりはdestiny?

◆友達に言っていない秘密がある【○】

誰だってあるんじゃないかなぁ~

丸の数【4】個


結果
5・Aの○が多い人⇒優等生タイプ
2・Bの○が多い人⇒天然タイプ
1・Cの○が多い人⇒ガーリー(大人しい)タイプ
2・Dの○が多い人⇒元気ッ仔タイプ
4・Eの○が多い人⇒大人


自分が優等生だったら世の中あふれかえってる気が…
怠惰と妥協を愛する私ですのでw
忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ WALKING CATASTROPHE ] All Rights Reserved.
http://natukisigure.blog.shinobi.jp/