忍者ブログ
 ≫ What’s new!
 ≫ カウンター
レイヤー夏樹のblog。イベントから制作まで載せてます。 画像は別ブラウザで開きます。
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ プロフィール
HN:
夏樹
性別:
女性
職業:
リンデンバウムの調理場担当
趣味:
コップレ・音楽鑑賞・スポーツetc.
自己紹介:
舞-HiMEがバイブルなコップレイヤー
ベクトルが舞-(乙)HiMEに向かってますww
他、旧WJ系・ゲーム系でも活動中
小道具の製作に結構力を入れてる感じでございますわ。
 ≫ アクセス解析
 ≫ WEB拍手
何か一言ありましたらどぞ!
 ≫ ブログ内検索
[8] [9] [10] [11] [12] [13] [14] [15] [16] [17] [18]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は雨の中『ガチホモ合わせリベンジ!』

別名:キョンの気持ちが分かった日 part.2


いや~、紗雪氏とyurika氏とじゅん氏が揃うと面白すぎて~wwwww

今日はハルキョンも撮ってきました

つか、私のカメラの中、いっちゃんしかないんですがww
どんだけ好きなんだよ、オイ!って感じ
が、一眼レフ位じゃないと明るさとか追いつかなかった感じがいたしました。


つか、外、雨で、誰も出ていない中
根性でお外に出て、撮影(笑)

いや~、寒かったけど、慣れると何とかなったし
キョン色々がんばったよ、うん

これはみんなの根性が終結しないとできない写真まであると思うよ

見た感じ、普通の写真だけど、小ぶりの中、かじかむ位(雪降る前提)の中、ジャケットで撮影…


今までで一番根性な撮影だったんじゃないかな~


と、途中あおいさんにもお会いでき

計5人で根性でした!

そんでもって、辺銀ちょんや夜刀さん、千賀さんにもお会いでき
着実にHiMEが浸透している良い状態でございました。
というか、お会いできてよかった~☆
今度ゆっくりお会いできるといいです。

写真はまたいただき次第あげようと思います。

アフターは、合わせ予定が満載で
今年中にできるんですか??(笑)
多分あの2人なら、やる!!っていいそうだねww
がんばるわ~


明日はオトメ合わせ
ガッツリ写真撮るぞー!!


PR
痛いんです、多分筋肉痛…orz

朝の仕事最中からなんか痛いんですよね~
自分的にそんな力仕事してないんだけど
腰を痛めたらヤバイと思って、全身で重いもの持ったりとか気を使ってるけど
なんでいまさら背中?
背筋がなまったのかなぁ??

不思議です


そして
昨日『墓場鬼太郎』って深夜やってたのを携帯で録画してみてみたんですけど…

シュールだねwww

目玉のおやじ誕生が見れました


そんでもって、会社に提出用の写真を証明写真で撮ってきたんだけど…

自分写真写り悪いわ~(レイヤーの欠点だね☆)
笑顔って本当に難しいなぁ~
本気で笑うと、顔がくしゃってなっちゃうから
写真に収める用のだと、どうも難しい




チエのヅラ・何とかなりそうな予感です。
あっ、襟の部分、直しとかなきゃ






そいでもって、画像は
リンデンバウムの碧ちゃん
実はエレメントが折れてしまって補強しましたのです
このガクテンオー作りたいwwwwww

鬱々しい日記がちょっと続きますわ。

ちょっと独り言というか…

縁君の衣装を久々に試着してみた

もう何年前になるんだろう~

そんな前に作った割には結構丁寧に作ってあるなぁ~と思った。
だがちょっと手直ししようと思う。

問題は倭刀のほうで
反りがないんだよなぁ~;

打刀でなく、太刀なんですよ
だからなんていうの?ちょっと大き目のイメージがあるんだよね

装飾も実は色のイメージが出てないんですよ、原作は

多分アニメなんだろうけど、アニメよりも原作重視で仕上げたいと言うね…


みごと、氷輪丸2号君のパーツが役にたった瞬間でした。

しかし反りが…orz
間に合わなかったら普通に刀だろうけど、あれ重いんだ~
それか4000円くらいで売ってる木造の刀を改造って手もあるんだけど
4000円は痛いなぁ~

やっぱり今のまま改造だー!!
忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ WALKING CATASTROPHE ] All Rights Reserved.
http://natukisigure.blog.shinobi.jp/