悩みの種が一つ減ると「待ってました!」と言わんばかりに次の悩みが浮上するのだ。
今日は徹夜、つまり寝てない。
布団に入ったのが朝5時半で8時前には家を出た。もちろんゴミ出しも忘れずに。
今日は寝不足からのスタート。
表面上頑丈そうに見えるこの大学生は実は中身は(内臓系と言うのだろうか)軟弱で緊張するとお腹が痛くなったり、この頃ないたっては風邪を引きやすいというオプションまで追加された。
年末年始、風邪で寝正月になってしまった事実も過去のこと。今日は寝不足で倒れませんように。
ということで某駅から30分(何カ所か急な坂有)の徒歩を電車賃まで出して回避したのだ。健康な状態ならまだしも寝不足で途中タウンしたら寝不足になった原因であるレポートの提出ができないからである。
何が何でも学校にたどり着く必要が今日はあったのだ。
朝から眠気覚ましに缶コーヒーと昼食を購入。学内の販売所は昼になると人だらけになるのだ。それを避けるためにも最初に買っておくことが賢いといえよう。教室にいつもより少し早く着いた。缶コーヒーにおにぎりというミスマッチはさておき、友人が先にきていたが挨拶だけして後ろの席についた。
憂鬱
私にも話すことがめんどくさいときはある。昔の私ほどひどいものではないが少し戻っていた気がする。というか自分にいっぱいいっぱいで他人に気を回せないと言ったほうが懸命だろう。
講義はうつらうつらしたもののなんとなく書き込んだ気がする。
ここだけの話…
自分が若干いびきをかいた気がするのだが気のせいだろうか?いや、気のせいであってほしい。
と、無駄に反語表現は置いといて…
とにかく恥ずかしいからな。
レポートは無事提出。
内容は…どうだろうね…
次も講義なんだけどその日はゼミの募集があってそっちを優先。来年はなんかおもしろそうな出来事になりそうだ。
ゼミに関してはすぐ終了し、本来の講義の教室にダッシュでいってみるともう最後という感じ。
なせ今日が重要か?
それはテスト範囲が発表されるからだ。
月曜は就活関係で休む日が何日か有り講義にでれない日が結構あったのだ。
が、結局テスト範囲は分からずじまい…
まぁ私と同じような状況の人はいるだろうと思い潔く勉強することにしよう。
そして昼ご飯を食べ次の講義へ…
今日は4時間連続講義だ。
その上バイトが3時間。
結構シビアな1日である。
バイトの時間を間違えてめっちゃ早く行ってしまい… 自転車往復40分を無駄にしてしまいましたよ(トホホ)
な訳でただでさえダルダルなのに余計に疲れて就寝が早くなりました。
おやすみなさい。
|