忍者ブログ
 ≫ What’s new!
 ≫ カウンター
レイヤー夏樹のblog。イベントから制作まで載せてます。 画像は別ブラウザで開きます。
2025/04∥123456789101112131415161718192021222324252627282930
 ≫ カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
 ≫ プロフィール
HN:
夏樹
性別:
女性
職業:
リンデンバウムの調理場担当
趣味:
コップレ・音楽鑑賞・スポーツetc.
自己紹介:
舞-HiMEがバイブルなコップレイヤー
ベクトルが舞-(乙)HiMEに向かってますww
他、旧WJ系・ゲーム系でも活動中
小道具の製作に結構力を入れてる感じでございますわ。
 ≫ アクセス解析
 ≫ WEB拍手
何か一言ありましたらどぞ!
 ≫ ブログ内検索
[3] [4] [5] [6] [7] [8] [9] [10] [11] [12] [13]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


もう疲れたよ…

と、しょっぱなからやってしまいました

今日は朝からのバイト後歯医者へ直行
親知らずを抜くか検討中です
捻転してでているらしく、頬の奥に当たるんですよね…
なるべくなら抜きたくないんですが…


と、今剣作ってます

が…


前回のあわせの時にナギ大公が指輪をつけてたなぁ~と思い出し

う~ん…

う~ん……





ということで作っちゃいましたw


左:黒焔の金緑石(ニナ・ウォン装備)
真ん中:蒼天の青玉(アリカ・ユメミヤ装備)
右:綵雲の薔薇輝石(エルスティン・ホー装備)

ディールは…細かいところまで見ちゃいけません!!
てか、見ないで!!!w

昨日の夜からちゃっちゃかちゃっちゃか~♪
一部の人にしか言ってなかったけど、できちゃったのでアルバムのほうに載せていきます


さぁて、後は剣ができるといいな…

ぎゃっ!!でも今日はよるバイトだった……orz

PR








オールがやっとできました。

後はナンバーを入れるだけ

さすがに2本はちょっときつかったww
というのは集中力が2本分必要だからです。
特に1本は渡すほうなので特にがんばってみた。
つか、今回初めてなので緊張しながらやったよ。







ニナのヅラがこんな感じになりました

まだみつあみ部分はやってません(多分当日だと思う)

今までの中では一番マトモ?だと思うわれるんだけど…

銀ちゃん、紗雪さん

なんか応答よろしくw





ARIAで使うオールがこのようになってきました

1本が組み立てた感じ
全長170cmくらいあるかもしれない…
軽く私の身長(157cm)を越してた

で、1本が分解した感じの様子
持ち運びをしやすいように

過去にHiMEの碧のエレメントが刃の部分は取れるのですが、本体の棒部分は分解できないというね;そういう作りにしてしまったことから今回は分解で


と、問題はオールの下の4つの模様?部分

と、材料が足りん!
買いに行かなくては…

あっ、明日って祝日か…
と、なんのことやら…って感じですよね

今日はニナの頭に挑戦してみました。
針金、ライオンボード、ボンドという荒業で

みごと失敗さ(さわやかスマイル)

つうことで、急遽ヅラ様を洗い

敗北感を味わってみました

小道具はこのごろ納得のいくようなものが作れるようになってきたのだけど
ニナのヅラは今回3度目だが、うまく出来ん!

つうことで、それっぽく作ろうと思います(若干あきらめてないw)


で、オールのほうを作っちゃおうと思いのこぎりを出すも

切れない…(;´∀`)

仕方ないんで百円均一にお世話になってきました。
他の用事もあったことだしでちょうどよかったので。
もともとののこぎりも百円均一のものなのです。
考えてみれば結構な期間使ってたなぁ~

で、新調したのこぎりはよく切れ画像のようにオールの原型ができました。
後は小刀で形を整えるだけで形作りは終了
つなぎ目の棒の部分のところが一番厄介です。




で、夜はというと…
たこ焼き作らされていました。
妹と、その彼が食べたいということでなぜかそうなった…
まぁ、作るのは嫌いじゃないからいいんだけどさ

結構おいしそうにできたんだけど、写真撮るの忘れちゃったよ;

あぁ~、大阪の屋台のたこ焼きが恋しい夏木でした。
(過去に旅行に行ったときに確かこんにゃくが入ってた気が…)


忍者ブログ ∥ [PR]
Powered by 忍者ブログ  Design by © まめの
Copyright © [ WALKING CATASTROPHE ] All Rights Reserved.
http://natukisigure.blog.shinobi.jp/